過眠ときどき覚醒

 
 
 
  • About

    ari_'s life

Blogroll

 
#CROSS2016 2月 5th, 2016

今日の CROSS2016 の為に昨日を乗り切りました。

CROSS2016のプログラムは、
プログラム/会場/ネットワーク
の中継リンクから復聴出来ます。
バッティングして見逃した方に優しいシステム、素晴らしいです。

page2016 の最終日
2月5日(金) 13:00〜15:00 無料 「印刷産業に於ける改正個人情報保護法とマイナンバー制度」に関するセミナー
が気になりましたがpageは過去に行ったことあるので、
今回初参加のCROSSで1日を過ごしました。
大盛況でしたね。

一年の始まりは立春から 2月 4th, 2016

今日は立春、春の始まりであり一年の始まりでもあります。
毎日書くつもりの備忘録の仕切り直しに良い時期ですね!
今大慌てで追いつきました。
新たな気持ちで生活を始めましょう。

節分には厄除けを 2月 3rd, 2016

季節の始まりの日の前日を節分といいます。
季節の変わり目には邪気が生じるとの謂れがあり、
宮中行事として邪気払いが執り行われいたことが由縁で
今日の福豆を撒いて、年齢分の豆を頂く風習があります。

帰路で寄り道して、太巻きと福豆を得る予定でしたが、
さすがは大寒の最後の日、寒さに負けて直帰してしまいました。
福豆はなくとも、有難くもローストビーフ巻きというものを頂戴しましたので
もくもくと食べました。
私は節分に太巻きを食べる習慣がないので、釈然としない夜でした。

アップデート祭り 2月 2nd, 2016

今日は情報セキュリティの日 by 日本政府。
日頃から小まめにパッチ当てなさいとくどくどいわれてますが、
ちょろっと後回しにしていたものを慌てて当てました。
以後、気を付けます。

「こまめ」は漢字で書くと「小忠実」。
意味は、労を惜しまないで、よく働くさま。まめまめしいさま。
語源は、古文の「忠実(なり)」。
まじめなさま。誠実なさま。実用的なさま。

す、すみません。すぐやります。

重ね正月 2月 1st, 2016

重ね正月というものがあるそうな。

重ね正月(日本)
正月後最初の朔日であることから、
2度目の正月として厄年の人に仮にひとつ歳をとらせ、
早く厄年をやり過ごそうとする風習。

厄でも穢れでもなんであれ
度が過ぎなければ、気にかけることは長生きにつながると思っています。

何故そう思うのか説明出来ないので、根拠はありませんが。